「モノが売れない時代」を生き抜くための新しい発想を習得!
長引く不況により、消費を控える人が多い昨今、多くの企業が業績を下げています。ビジネスマンにとっては厳しい時代です。 しかし、そんな「モノが売れない時代」でも大ヒットと生み出す商品・サービスもあります。
本講座では、近年話題になった商品・サービスに注目。様々な事例を比較・分析することで、ヒット商品の裏に共通してある「4つの発想」を導き出します。 「いいものを作れば売れる時代」は終わり、これからは「どう売るか」というビジネス戦略が大切な時代。 本講座でヒットを生み出す発想を学び、新たなヒットを狙ってみませんか。
3つの特長
1. 講師はジャーナリスト勝見明氏
PRESIDENTを始め、経済・経営分野を中心に様々なビジネス雑誌に記事を寄稿している現役ジャーナリスト「勝見明」氏が講師を務めます。
2. 資料集で復習もバッチリ。
講義で使用した講座資料ををダウンロードできますので、復習もバッチリ。
3. わからないことは質問!
講義内容でわからないことがあれば、講師に直接質問ができます。対象者
20〜40代のビジネスパーソン
習得目標
キリンフリー・角ハイボール・B-1グランプリなど、近年話題になった超ヒット事例の分析を通して、現代でヒットを生み出すための4つの発想法を学びます。
<習得目標>
・超ヒット事例に共通するビジネス発想術を学ぶ
・角ハイボールのヒットから逆転の「リフレーミング発想」を身につける
・キリンフリーのヒットから共感を呼ぶ「コトバの力」を学ぶ
・セブンーイレブンのヒットから顧客心理を読む「井戸モデル」の極意を知る
受講の流れ
1.ログイン画面
N-Academyトップページからログインします。2.マイページ
マイページでお知らせやレッスン内容を確認、資料をダウンロードして、学習をスタートしましょう。
3.動画によるインストラクション
勝見先生が超ヒット事例に共通するビジネス発想から、実際のヒット事例も交えてわかりやすくレクチャーします。4.資料集で復習もできます
講義で使用した講座資料ををダウンロードできますので、復習もできます。5.質問
講義内容でわからないことがあれば、講師に直接質問ができます。キリンフリー・角ハイボール・B-1グランプリなど、近年話題になった超ヒット事例の分析を通して、現代でヒットを生み出すための4つの発想法を学びます。
Lesson1 超ヒット事例に共通するのはどんなビジネス発想か?
~成功事例の多くは「再定義」から始まる
~「コトバの力」で未開拓市場を掘り起こす
~「モノからコトへ」、発想を転換する
~「自分の井戸」は「顧客の地下水脈」につながる
Lesson2 【事例】角ハイボール 逆転の「リフレーミング発想」を身につける
~ウイスキーを「再定義」する
~地上・空中・ネットの総力戦
~共感の輪が全国に広がる
Lesson3 【事例】キリンフリー 共感を呼ぶ「コトバの力」を学ぶ
~ノンアルコールビールを再定義する
~「世界初、アルコール0.00%」
~想定外のユーザーが続々出現
Lesson4 【事例】セブンーイレブン 顧客心理を読む「井戸モデル」の極意を知る
~「モノ的発想」ではなく「コトの価値」を提供する
~「川モデル」から「井戸モデル」へ
PRESIDENTを始め、経済・経営分野を中心に様々なビジネス雑誌に記事を寄稿している現役ジャーナリスト「勝見明」氏が講師を務めます。

1952年生まれ。東京大学教養学部教養学科中退後、フリージャーナリストとして経済・経営分野を中心に執筆。企業組織経営・人材マネジメントに詳しい。 <主な著書>『ソニーの遺伝子』、『光の未来に賭けた研究者スピリット』、『鈴木敏文の「統計心理学」』、『鈴木敏文の「本当のようなウソを見抜く」』、 『セブン―イレブンの「16歳からの経営学」』、『イノベーションの本質』(共著)など。
こちらでは「超ヒット事例に学ぶ『成功するビジネス発想術』」に関するご質問と回答をまとめています。
N-Academy全体に関するQ&Aはこちらをご参照ください。
Q1:講座ではどんなことが学べるのですか?
キリンフリー・角ハイボール・B-1グランプリなど、近年話題になった超ヒット事例の分析を通して、 現代でヒットを生み出すための4つの発想法を学びます。
Q2:どんな方が受講されているのでしょうか?
ビジネスパーソン全般の方を対象に講座を提供させていただいております。
特に、マーケティングや商品開発などを担当する方におススメの内容となっております。
超ヒット事例に学ぶ「成功するビジネス発想術」
受講料:総額 953円(税抜) 受講期間:3ヵ月
- ・講義動画(1時間37分40秒)
- ・テキスト(73ページ:ダウンロード)
- ・質問(期間中上限なし)
- ・添削(なし)