新規事業アイデアを生むフレームワーク
  • ビデオ講義ビデオ講義
  • 質問質問
  • レポート添削レポート添削
  • テキスト付テキスト付(ダウンロード)
  • 講師:知的生産研究家/新規事業プロデューサー 永田 豊志
  • 受講料:総額9,334円(税抜)
  • 受講期間:6ヶ月
講座概要

『新しいビジネス』を生み出す力=アイデア発想力は、特別な人だけのものではありません

変化の激しい時代、将来が不安な時代だからこそ、磨いておきたいスキルがあります。それが、『新しいビジネスを生み出す力』です。
本講座では発想のフレームワークを使い、優れたアイデアを効率的に生み出す力、そして、それらを発展させ、まとめあげ、実行していくスキルをワークショップ形式で磨きます。
新規事業のアイデアを生み出すスキルは、これからの時代でもっとも価値あるものです。より実践的なノウハウを身につけ、ぜひ、皆さんの未来を輝かしいものにしてください。

【TOPICS:講師の活動】「誠 Biz.ID」 で永田豊志先生が連載中

長らく新規事業の開発に携わってきた永田豊志講師ですが、新しい製品やサービスの優れたアイデアを効率的に生み出すためのアプローチ方法について、ビジネスニュースサイト「誠 Biz.ID」で連載を開始しました。

第1回目は“新規事業アイデアの授業:誰でもジョブズになれる「常識のはずしかた」”です。「常識のはずしかた」は、講義でも詳細を紹介していますので、ご興味を持たれましたらぜひ受講をご検討ください。

連載ページはこちら
bizID

5つの特長

特長1講師は、多くのビジネスマンに支持されている永田豊志氏
ショーケース・ティービー取締役COOとして新しいWebサービスの開発や経営に携わる一方、 ライフワークとしてビジネスパーソンの知的生産性研究に取り組んでおり、そのノウハウを広めるべく多数の執筆活動や講演などで活躍する、 永田豊志が解説します。
特長2いま、この時代に必要なアイデアの発想法を徹底解説
なぜアイデアが必要か?アイデアをどう発展させ、育てるのか? 本講座では、様々な事例と永田講師のアイデア発想法をワークショップ形式で解説します。
特長3受講生それぞれの実ビジネスにおける課題を解決する
講義映像を視聴するだけでなく、『アイデア発想シート』を用い、永田講師が直接、添削・アドバイスします。
特長4質問&回答
受講生の質問を受け付けています。講座内容に関する疑問があればご質問ください。
解決に向かって役立つ回答を得ることができます。
特長5ライフスタイルに合わせたeラーニングで受講
本講座はインターネット配信のeラーニング。受講する時間や場所を選びません。
さらに、学習をサポートするオリジナルのレジュメ教材が付いています。
忙しいビジネスパーソンでも各々のライフスタイルに合わせて視聴ができます。
5つの特長

対象者

  • 30代~40代のビジネスパーソン 新規事業に興味のある自営業者、起業家など

受講の流れ

1.ログイン画面
N-Academyトップページ、右上の「ログイン」にID・パスワードを入れて学習サイトに入ります。
2.マイページ
マイページでお知らせやレッスン内容を確認、資料もダウンロードして学習をスタートしましょう。
3.質問&回答
講義内容でわからないことがあれば、直接質問ができます。解決に向かって役立つ回答を得ることができます。
※質問の内容は、講義内容に関するものに限らせていただきます。
4.ワークショップ形式
講義内容でわからないことがあれば、講師に直接質問ができます。
受講の流れ
カリキュラム

新規事業アイデアを生むフレームワーク

なぜアイデアが必要か?アイデアをどう発展させ、育てるのか? 本講座では、様々な事例とアイデア発想法をワークショップ形式で解説。講義映像を視聴するだけでなく、『アイデア発想シート』を用い、永田講師が直接、添削・アドバイスします。
*課題の提出はPCからのみの受付です。

  • 第1回

    なぜこの時代にアイデアが必要なのか

    • 本講座のアジェンダ 02分59秒
      本講座の学習内容/ワークショップについて
    • 講師紹介 04分22秒
      新規事業20年以上の経験と知的生産研究家としてのプロフィール
    • 不安定な時代だからこそ、アイデアの力 05分27秒
      変化が激しく、先行き不安定だからこそ新しい価値が求められる。
      どんなビジネスマンであっても、アイデアマンであれば生きていける
    • 誰もがスティーブ・ジョブズになれる 04分49秒
      アイデアは特別な人の特別な能力ではない。
      誰でも日常のなかですぐれたアイデアを見つけ出すことができる
    • レッスンのまとめ 02分27秒
      21世紀のホワイトカラーは単なる生産性だけでなく、
      イノベーションを生み出すアイデア発想力を求められている
    講義時間 20分4秒
  • 第2回

    アイデアとは何か?

    • アイデアは単なる組み合わせにすぎない 04分17秒
      アイデアの定義について
    • アイデアを生み出す4段階 02分36秒
      アイデアを生み出す4つの段階について
    • 思考の「歯垢」を取り除く!歯垢チェックテスト1ロゴ問題 05分04秒
      有名企業のロゴに隠されたメッセージを解きながら、ものを見る場合に固定観念に左右されている自分に気づく
    • 歯垢チェックテスト29点問題 02分48秒
      アイデアは特別な人の特別な能力ではない。 誰でも日常のなかですぐれたアイデアを見つけ出すことができる
    • 歯垢チェックテスト3ろうそく問題 03分07秒
      21世紀のホワイトカラーは単なる生産性だけでなく、
      イノベーションを生み出すアイデア発想力を求められている
    • 大ヒットiPhoneがくつがえした固定観念は何? 03分14秒
      これまでの日本の携帯電話ビジネスの固定観念では成し得なかった大ヒット商品の持つアイデアについて解説
    • レッスンのまとめ 02分10秒
      固定観念をどう取り払い、自由な発想を生み出すための準備運動の重要性
    講義時間 23分16秒
  • 第3回

    アイデアを生み出すフレームワーク(前半)

    • アイデアを生み出す四則演算のフレームワーク 04分48秒
      割り算、足し算、引き算、掛け算というシンプルなアプローチからアイデアをどんどん生み出すための基本プロセスについて
    • 割り算 売れないラーメン屋の経営問題 04分23秒
      売れないラーメン屋の経営について質問することで、問題に含まれる原因を分解して発見する
    • 足し算・引き算 何を増やして、何を減らすのか? 04分40秒
      物事の改善に必要な「利」の追求と「不」の解消について
    • 売れないラーメン屋の改善問題 08分08秒
      何を増やして、何を減らす(取り除く)のか、自分で考えてみる
    • レッスンのまとめ 02分38秒
      足す、引く、というアプローチで物事を改善することで価値を生み出すフレームワークを学ぶ
    講義時間 24分37秒
  • 第4回

    アイデアを生み出すフレームワーク(後半)

    • 掛け算のフレームワークとケーススタディ 09分53秒
      異なるものとの組み合わせの妙味。どのような異なる世界があるのかを紹介
    • 組み合わせアプローチでアイデアを考えてみる 02分55秒
      ランダムに取り出した要素と自分のテーマを組み合わせて、どのような新しいものが考えられるかワークを行う
    • 逆転のアプローチとケーススタディ 07分49秒
      まったく反対のこと、問題をひっくり返すなど逆から考えるアプローチの方法について
    • 逆転のアプローチ 講師の活用例 03分23秒
      講師の発想手順事例を紹介
    • レッスンのまとめ 01分47秒
      改善よりもヒットの確度は落ちるが、成功したときのインパクトが大きい掛け算のフレームワークのポイント
    講義時間 25分47秒
  • 第5回

    アイデアを発展させ育てるために

    • グループの力で、アイデアを発展させる 06分12秒
      ・ブレストをうまくやるコツ、マインドマップの活用など
    • アイデアをまとめ魅力的に説明する 08分24秒
      プレゼンや説明などを行えるよう、アイデアを第三者に伝えるためのフレームワークを紹介
    • アイデアを守り情熱を見せる 04分24秒
      客観的なデータしか信じない論理分析タイプ、自分の経験を重視する固定観念タイプ、アイデア実現を阻む保守的な人をどう説得するか
    • 失敗は怖くない、プランBの選択 06分00秒
      どのような企業も失敗を経て、アイデアを修正しながら成功した
    • 企業の新規事業提案制度 04分12秒
      国内企業の新規事業提案制度について
    • レッスンのまとめ 03分56秒
      アイデアの発展、まとめ、そして実行の重要性
    講義時間 33分8秒
講義時間合計2時間6分52秒
講師紹介
講師

永田豊志(Toyoshi Nagata)

知的生産研究家、新規事業プロデューサー。ショーケース・ティービー取締役COO。
リクルートで新規事業開発を担当し、グループ会社のメディアファクトリーでは漫画やアニメ関連のコンテンツビジネスを立ち上げる。 その後、コンピュータ系雑誌の編集長や、CGキャラクターの版権管理ビジネス会社社長などを経て、2005年より企業のeマーケティング改善事業に特化した新会社、ショーケース・ティービーを共同設立。
現在は、取締役最高執行責任者として新しいWebサービスの開発や経営に携わっている。
また、ライフワークとして、ビジネスパーソンの知的生産性研究に取り組んでおり、そのノウハウを広めるべく執筆活動や講演などを行う。
【著書】
『知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100』『革新的なアイデアがザクザク生まれる発想フレームワーク55』『結果を出して定時に帰る時短仕事術』(いずれもソフトバンククリエイティブ刊)『頭がよくなる「図解思考」の技術』『プレゼンがうまい人の図解思考の技術』『ノート・手帳・メモが変わる「絵文字」の技術』(中経出版刊)
株式会社ショーケース・ティービー

受講者の声

「無から作り上げるアイデアは、まるで神の啓示のような神秘的なものだと勘違いしている人もいるようですが、一定の方程式から量産することが可能です。それが、本講座で紹介しているやり方です。」 「説得・交渉」のスキルを習得する最大のメリットを一言でいえば『人間関係上の悩みの解消』です。 本講座で習得したスキルを用いれば、対人関係が飛躍的に良好になり、人間関係の悩みも驚くほど解消されるに違いありません。 是非、本講座を受講頂き、ストレスのない快適な社会生活をお送り下さい!

男性
Q&A
どのような人を対象にした講座でしょうか
(永田豊志 講師談)
「30代~40代のビジネスパーソン 新規事業に興味のある自営業者、起業家などをメインに想定しています。
しかし、新規事業に直接携わっている方はもちろんですが、『アイデアを生みだし、形にするスキル』は、 これからの時代は、普通のビジネスパーソンが職種に関係なく、必要なスキルとなるでしょう。
「世の中は、非常に変化も激しいし、古いビジネスが突然なくなり、新しいビジネスが世の中を席巻するような時代です。 会社で働いているから、すでに敷かれたビジネスフレームの中で仕事をやればいい、という時代じゃありません。
自分でビジネスを生み出す能力のある人がたくましく生き残っていくでしょう」
ビジネスパーソンでないのですが、参考にできる講座でしょうか
(永田豊志 講師談)
「アイデアを生み出す能力や効果には、年齢や職業は関係ないですよ。学生さんなら、もっとうまく学習効率を上げる方法や日常生活の問題をうまく解決する方法を思いつくかもしれません。 親なら、どう自分の子どもに勉強をやる気にさせるか等。とにかくアイデアの応用範囲は計り知れません。誰でも効果を実感できると思います」
フレームワークというと、「4P」「3C」「5W1H」等のフレームワークが思い浮かびます。この講座で学ぶのは、このようなものでしょうか
(永田豊志 講師談)
「『4P』『3C』などの、いわば古典的フレームワークも、たしかにビジネス分析ではよく使いますが、アイデアを生み出すためのものではないのです。 すでに存在しているものを分析するフレームワークと、無から有に作り上げるフレームワークはちょっと違います。
無から作り上げるアイデアは、まるで神の啓示のような神秘的なものだと勘違いしている人もいるようですが、一定の方程式から量産することが可能です。それが、本講座で紹介しているやり方です」
「四則演算のフレームワーク」は、永田先生オリジナルのものなのでしょうか
(永田豊志 講師談)
「私は、『知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100』というビジネスフレームワークの本を出版した後で、アイデアについても、 効率的に生み出す体系的な方法がないか調べるために、古今東西の発想法を集めてみました。
もちろん、いろんなアプローチがありました。ですが、私自身のこれまでの新規事業や新製品のアイデアを生み出す過程と照らし合わせてみると、 算数の足し算、引き算、掛け算、割り算に相当するアプローチで、優れたアイデアを大量に生み出すことができると気づいたのです。 本講座は、このアプローチを分かりやすく解説しています」
「アイデア発想シート」のコメント添削が特長のようですが、具体的にはどのようなコメントがいただけますか
(永田豊志 講師談)
「私は、自分の職種や業種に関係なく、新しいビジネスの芽を見つける習慣を身につけていますし、そのために『四則演算のフレームワーク』を自ら実践しています。また、多くのアイデアの実例やその後のブレイクストーリーも知っています。 これまで数えきれない新事業、新サービスをやり、成功もありましたが、多数の失敗もありました。こうした経験値をもって、みなさんからいただいたアイデアに対して、 ほかにどのようなアプローチが考えられるか、参考にできるケーススタディはないか、などのコメントをさせていただき、 みなさんのアイデア展開に活かしていただきたいと考えています」
規定の「アイデア発想シート」ではなく、実際の仕事で考えているアイデアなども 添削していただけるのでしょうか
(永田豊志 講師談)
「もちろん添削させていただきます。ただし、フリーフォーマットですと添削が難しくなりますので、 発想シートにあらためて自分のアイデアをまとめていただきお送りください。補足として、添付資料をつけていただいても構いません」
受講にあたって、必要なものは何ですか?
動画をご覧いただくには、インターネットに接続されたパソコンが必要となります。下記リンク「推奨環境について」をご覧いただき、ご自身のパソコンの動作環境を必ずご確認ください。
推奨環境についてはこちら

新規事業アイデアを生み出す実践フレームワーク

受講料:総額 9,334円(税抜)

受講期間:6ヵ月

  • ビデオ講義ビデオ講義
  • 質問質問
  • レポート添削レポート添削
  • テキスト付テキスト付(ダウンロード)
  • ・学習コンテンツ(見放題)
  • ・テキスト:92ページ(アイデア発想シート/PDFダウンロード)
  • ・質問(あり))
  • ・添削(あり)

新規事業アイデアを生み出す実践フレームワーク【23625_186】

価格: ¥10,267 (税込)
数量:
在庫: 在庫あり

返品についての詳細はこちら

ページトップへ